その存在はほとんど知られておらず、穴場的な存在だったワットパクナム。近年のSNSの盛り上がりで注目を集め出し、今はまあまあの観光地に。
BTSのWutthakat駅から徒歩20分くらい。遠いなと思うかもしれないですが、寺院までの道のりがとっても良いので歩いて行くことをお勧めします。が、乾季だと気温が高すぎて危ないのでお気をつけください。
折り畳み傘を日傘としてさしているお母さん3人組 歩いているといきなりこんな派手な寺院に出会ったり 中に入ると何やら立派な建物
ふつうにフラフラ歩いててこんな建物が出てきたらそれは楽しい。これだけじゃなくて他にもあるんです。タイってとってもカラフルで派手なので目を引いちゃいますが、こういう寺院でも大抵は葬儀をあげるような普通の寺院なのです。

Google Mapでくれば問題ないのですが、周辺に到着するとワットパクナムはこちらです的なサインが的確ではなく迷います。みんな迷ってました笑
近くにきてサインを見つけたら近くにいるタイ人に聞くのが一番早いと思います。上記の寝大仏みたいのを発見したら道間違えています笑
ワットパクナムは外観が白い寺院。そこの5階にあります。

4階までとは別世界!こんな壁画?が綺麗な寺院はみたことないかも!一見の価値ありです!

帰りは北の方にあるMRTのBang Phai駅から帰ったのですが、その道すがらも牧歌的で私は好きなので、行き帰り違うところから帰るのをお勧めします^^